top of page

 

實 川   風 後 援 会

KAORU JITSUKAWA

 實川 風はMIYAZAWA&Coに2019年11月30日付でマネジメントをお引き受けいただきました。

http://miy-com.co.jp/

[2019.11.30更新]

 

 ・1月6日付にて、ピアニスト 福間 洸太朗さんの YOU TUBE チャンネルに1月9日​「4名の気鋭のピアニストの響宴 2台ピアノ協奏曲新春コンサート」公演の出演者4名のリハーサル後のインタビュー動画が公開されました。ぜひご視聴ください!

以下、公開した動画のリンクです!

https://youtu.be/an4gpd8CYmY

 

                              【2023年1月6日更新】

 

※サロンコンサート他すべての最新コンサート・スケジュールを先行で随時会員へメール配信しております。

​※会員限定チケットの先行優先良席販売あり。

※会員限定のサイン入りCD販売あり。(郵送可。特別特典あり。詳細は会員へお知らせします。)

※不定期で限定会員への實川 風オリジナルカード他プレゼントあり。

2025年4月12日(土)都内フレンチレストランにて實川 風の演奏付後援会クローズドランチイベント開催いたしました!實川 風のベーゼンドルファーでの演奏、美しい音色を会員のみなさまにお楽しみいただきました。各テーブルにて会員と實川 風との歓談、終了後2ショット撮影が行われました。

※今後も不定期にイベント開催を企画して参ります。

みなさまのご入会を心よりお待ち申し上げております。               <2025年7月2日(水)更新>

 

​<会員へのお知らせ>

◆2か月間 最新スケジュール配信がない場合は受信トラブルの可能性がございます。別のWEBメールアドレスより事務局  info_jitsukawakaoru@yahoo.co.jp へお問合せください。

◆会員限定の自筆サイン入りバッハのCD他 限定販売のDVD在庫ごく些少。郵送販売受付中。詳細は事務局へお問い合わせください。購入には当後援会の会員登録が必要です。實川 風の後援会オリジナルカードプレゼント。

◆会員へのスケジュール最終配信月日

         :2025年8月21日(木)

<お知らせ>

現在特別なお知らせはございません。

          實川 風後援会事務局

        <2025年8月22日(金)更新>

​  提供:サポート・アーティスツ・アソシエーション

t            提供 : MIYAZAWA Co.

提供:化総合センター大和田 さくらホール

 ≪ 實川 風 関連情報 ≫   

​提供:ヤマハミュージックジャパン株式会社

 ≪コンサート・イベント情報≫

◆ヤマハ「WEB音遊人(みゅーじん)」に實川 風特集が掲載されました。下記URLからぜひご覧ください!

 

https://jp.yamaha.com/sp/myujin/monthly_myujin/kaorujitsukawa

ピアニスト 實川 風に4つの質問を行い、ピアニストとして、また人間としての実像に迫ってみた。

[2023年11月1日 公開]

 

 日本モーツァルト協会 第654回演奏会「馨と風の妙なる調和」
大江 馨 ✖️ 實川 風
日時:2023年12月20日(水)18:45開演(18:15開場)
会場:東京文化会館小ホール(東京・上野)

本公演への實川 風インタヴュー記事が、ヤマハ「WEB音遊人(みゅーじん)」に掲載されております。下記URLからぜひご覧ください!
 
 
https://jp.yamaha.com/sp/myujin/73715.html

 

[2023年10月20日公開]

 

*************************************

ご逝去されました西村朗先生の追悼企画で、務川 慧悟さんとの演奏が再放送されます。ぜひご視聴ください。

「クラシック音楽館」新・日本のピアノ
「2台のピアノと管弦楽のヘテロフォニー」第1楽章を、
下記の番組で放送します。

2023年10月22日(日)21:00〜 
Eテレ「クラシック音楽館」 後半 「追悼・作曲家 西村朗」
(1週間のNHK+、2週間のオンデマンド配信を含みます)

*************************************

 

◆ムジカノーヴァ11月号「ピアニストレパトリーを語る」に實川 風のインタヴューが掲載されました。ぜひお買い求めください!巻末にバッハの演奏ポイントを實川が書き込んだ直筆書込楽譜ぜひご覧ください!

 

[2023年10月20日 情報公開]

 

 

實川風の「秘曲喫茶」
第8回 /ドビュッシーの秘曲「燃える炭火に照らされた夕べ」
2023年7月21日 配信開始
幅広いレパートリーで活躍する俊英ピアニスト・實川 風の楽しい語りと演奏によるプログラム。大規模なオーケストラ作品などで知られる有名作曲家が書いた知られざる「秘曲」を探っていきます。

トーク・演奏/實川 風(ピアニスト) 収録曲/「燃える炭火に照らされた夕べ」
(2023年6月21日/ベーゼンドルファー東京・セッション録音)

(AUDIO/10:07)

 

https://webstation.ebravo.jp/jitsukawa/

 

 實川風の「秘曲喫茶」

第1回 / 新番組がはじまりました! 2022年12月9日 配信開始

​今後についても毎回更新されます!

*************************************

 

♪實川 風が「題名のない音楽会」に出演しました。

​ご視聴ありがとうございました。

◆2022年7月30日(土)あさ10:00〜テレビ朝日
「題名のない音楽会」
「前奏じゃないのに「前奏曲」の音楽会」

テレビ朝日土曜日 あさ10:00~

 

BS朝日日曜日 あさ8:00~   他

https://www.tv-asahi.co.jp/daimei/sphone/schedule/

ショパン、ベートーヴェン、ラフマニノフなど、多くの偉大な作曲家たちが「前奏曲(プレリュード)」と名付けられた名曲を残しています。しかし、それらの曲は“前奏=楽曲の始めに置かれた導入部分”という言葉の意味を完全に無視!言葉の意味とは矛盾する全く独立した曲で、全然前奏じゃないんです。タイトルは“前奏曲”でも「曲の前に奏でる曲」ではない不思議な名前の曲はなぜ生まれたのでしょうか?クラシック界の謎を代表曲で紐解きます。

♪ゲスト:加藤昌則、古坂大魔王
 演奏:實川風、黒木雪音

*************************************

♪さくらホールコンサート “Don’t Stop The Music”一夜限りの若者たちの祭典2022
ソリスト級18名の若き弦楽メンバーで構成される林周雅 with String Orchestra による「さくらホールコンサート」から、ショスタコーヴィチ「ピアノ協奏曲第1番」を配信。
ソリストに 實川 風(ピアノ)、オッタビアーノ•クリストーフォリ(トランペット)を迎え、期待の俊才、米田 覚士の指揮でお贈りします。
https://youtu.be/pWWy4K0sfLE

[文化総合センター大和田 さくらホール]

[2022年3月16日 情報公開]

 

♪掛川市の音楽団体 Music&Art より 公式Youtube 
MUSIC&ART Support - YouTube

「さようならバックハウスのベーゼンドルファー/實川 風」
[掛川市 かねもティーカルチャーホール」

實川 風動画が公開されました。ぜひご視聴ください。
https://youtu.be/pe6zgT3gy0c

Music&Art公式Youtube 
MUSIC&ART Support - YouTube

[2022年2月20日 情報公開]

♪「音楽の友」8月号のショパン特集にて、11月20日開催の「京都コンサートホール×京都市交響楽団プロジェクトVol.2『ショパン!ショパン!!ショパン!!!』に出演する實川 風、福間洸太朗、ニュウニュウによる記事が掲載されました。

[2021年7月16日情報公開]

♪ヤマハミュージックジャパン株式会社チャンネルに、C3X espressivo & 實川風~C3X espressivo発売記念オンラインコンサートシリーズ Vol.2~動画が公開されました。ぜひご視聴ください![2021年4月25日新着]

https://m.youtube.com/watch?v=g7qRp5aR7lY

MIYAZAWA&Co. 公式YouTubeチャンネル 名曲リサイタル・サロン 第12回 ‪#大江馨 #實川風 との『かおるデュオ』です!

熱演を動画でもお楽しみください!

 https://youtu.be/pV-FO9AxiHU

第12回 大江馨 〜名曲リサイタル・サロン〜【ダイジェスト】

MIYAZAWA&Co.  youtube.com

 [2021年7月26日情報公開]

♪下記公演で演奏したラプソディインブルーのYouTube動画配信がスタートされました。ぜひご視聴ください!
◇11月21日(土)16:00開場‪17:00‬開演 渋谷区文化総合センター大和田開館10周年記念  “Don’t Stop The Music”一夜限りの若者たちの祭典
[文化総合センター大和田4階さくらホール]

https://youtu.be/ZWhNZbrEEic

[2021年1月15日情報公開

 

♪實川 風が12月19日(土) 朝 10:00~テレビ朝日「題名のない音楽会」UNTITLED CONCERTに 出演しました!
https://www.tv-asahi.co.jp/daimei_2017/sphone/Broadcast/cur/
2020年12月19日(土)10:00〜テレビ朝日放送予定
「日本ポップス 冬の協奏曲の音楽会」
季節は冬へとうつり変わり2020年も残りわずか。今回は冬の人気Jポップを歴代の大作曲家たちが協奏曲にアレンジしたらどうなるのか?という実験的な企画です。
出演
本條秀慈郎、實川風、村治佳織、鈴木優人、東京フィルハーモニー交響楽団
https://www.tv-asahi.co.jp/daimei/sphone/schedule/

[2020年12月11日 情報公開]

10月11日(日)の20時から、ピアニスト福間洸太朗さん主催のYouTubeライブ動画配信。
チャイコフスキー・シベリウス・ドヴォルザークという、オーケストラでは演奏される一方、ピアノ曲は滅多に演奏されない作品を1時間お送りします♪下記YouTubeリンクからどなたでも無料でご覧いただけます。(2日間)[2020年10月10日情報公開]


https://youtu.be/eViNPvbuge8?fbclid=IwAR2ziPnH4TnjYMZyG7XMy5Ryoz4zQtD5jOVpSynhJBpmla4F5aHI69M7pbshttps://rpm4-jitsukawa.peatix.com/view

 

 ​♪福間洸太朗氏プロデュース】「レア・ピアノミュージック」の第4回實川 風×福間 洸太朗プレトーク動画が 9月28日(月)22:00~無料配信されました。

https://www.youtube.com/watch?v=iLp_8vXbo6I

**************************************************

♪【福間 洸太朗プロデュース】「レア・ピアノミュージック」オンラインコンサート“シーズン2020-2021”

◆第4回 2020年10月11日(日)20:00 ~ 21:00
實川風 (ロン・ティボー・クレスパン国際コンクール第3位(1位なし) )


「チャイコフスキー・ドヴォルザーク・シベリウス 〜交響曲作曲家の隠れたピアノ曲たち〜」
チャイコフスキー : 6つの小品 作品51より
ドヴォルザーク : スラヴ舞曲集第2巻 作品72より (Keller編曲ソロ版)、8つのユモレスク 作品101より
シベリウス : 樹木の組曲 作品75より

 

※2020年10月11日(日)20:00~21:00の實川 風の「レア・ピアノミュージック」のプレトーク配信動画がYOU TUBEに公開されています。

https://www.youtube.com/watch?v=iLp_8vXbo6I

​♪リスト:ピアノ協奏曲第1番で独奏を務める實川 風からの下記公演への意気込み等の動画が新日本フィル・ハーモニー交響楽団のHPに掲載されました。

2020年9月18日(金)19:15開演   /  ◆9月19日(土)14:00開演 

「新日本フィル・ハーモニー交響楽団 

      ♯624トパーズ<トリフォニー・シリーズ>

[すみだトリフォニーホール大ホール]

https://www.njp.or.jp/magazine/20169

現在、アメリカ、ヨーロッパ、メキシコ、アジアを中心に目覚しい活躍を続けている若手指揮者、原田慶太楼先生のYOU TUBE配信「MUSIC TODAY」に實川 風が出演しました!(トーク中心の予定)    ・配信月日:2020年9月9日(水) 21:00~
https://youtu.be/SuH3v_pEq9c

 

♪横浜みなとみらいホール とっておき アーカイブ・シリーズ 第2弾・第3弾|横浜みなとみらいホール - 海の見えるコンサートホール

https://www.youtube.com/watch?v=mVYn1WqKo5I

 

♪「ショパン~貴公子をたどる」公演より第一部

フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第1番ホ短調

指揮:原田 慶太楼  ピアノ:實川 風  管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団

※協奏曲のあとに福間 洸太朗さんのバラード第1番の演奏。

♪「ショパン~貴公子をたどる」公演より第二部

フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第2番へ短調

指揮:原田 慶太楼  ピアノ:福間 洸太朗  管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団

※協奏曲の前に實川 風のバラード第4番の演奏。

 

https://mmh.yafjp.org/mmh/recommend/2020/06/post-326.php

♪MIYAZAWA&Co. 公式YouTubeチャンネルが開設され、第一弾として、實川 風の動画が公開されました。

https://youtu.be/hteXzbdXfyQ
MIYAZAWA&Co.  youtube.com
[2020年6月30日 情報公開]

♪ベーゼンドルファー・ジャパンの公式YouTubeチャンネルにて、
實川 風の演奏動画が公開されました。

https://youtu.be/DShPanW_tCE
■使用ピアノ:ベーゼンドルファー 280VC
■チャイコフスキー :ロマンス Op.5 ヘ短調
[2020年7月15日 情報公開]

♪8月17日発売の月刊ショパン9月号の表紙・記事に實川風が掲載されました。[2019年8月17日情報公開]

 

 

 

 

 

 


■放送予定
2023年1月15日(日)NHK Eテレ 21時から23時
「クラシック音楽館 新・日本のピアノ」

*************************************

 

◆ 實川風の「秘曲喫茶」
第13
回 /ガブリエル・フォーレの作品

 

♪「舟歌 第4番​ 変イ長調 Op.44」


トーク・演奏/實川 風(ピアニスト) ​2024年1月12日配信開始

 

https://webstation.ebravo.jp/jitsukawa/

 

 實川風の「秘曲喫茶」

第1回 / 新番組がはじまりました! 2022年12月9日 配信開始

​今後についても毎回更新されます!

*************************************

 

♪實川 風が「題名のない音楽会」に出演しました。

​ご視聴ありがとうございました。

◆2022年7月30日(土)あさ10:00〜テレビ朝日
「題名のない音楽会」
「前奏じゃないのに「前奏曲」の音楽会」

テレビ朝日土曜日 あさ10:00~

 

BS朝日日曜日 あさ8:00~   他

https://www.tv-asahi.co.jp/daimei/sphone/schedule/

ショパン、ベートーヴェン、ラフマニノフなど、多くの偉大な作曲家たちが「前奏曲(プレリュード)」と名付けられた名曲を残しています。しかし、それらの曲は“前奏=楽曲の始めに置かれた導入部分”という言葉の意味を完全に無視!言葉の意味とは矛盾する全く独立した曲で、全然前奏じゃないんです。タイトルは“前奏曲”でも「曲の前に奏でる曲」ではない不思議な名前の曲はなぜ生まれたのでしょうか?クラシック界の謎を代表曲で紐解きます。

♪ゲスト:加藤昌則、古坂大魔王
 演奏:實川風、黒木雪音

*************************************

♪さくらホールコンサート “Don’t Stop The Music”一夜限りの若者たちの祭典2022
ソリスト級18名の若き弦楽メンバーで構成される林周雅 with String Orchestra による「さくらホールコンサート」から、ショスタコーヴィチ「ピアノ協奏曲第1番」を配信。
ソリストに 實川 風(ピアノ)、オッタビアーノ•クリストーフォリ(トランペット)を迎え、期待の俊才、米田 覚士の指揮でお贈りします。
https://youtu.be/pWWy4K0sfLE

[文化総合センター大和田 さくらホール]

[2022年3月16日 情報公開]

 

♪掛川市の音楽団体 Music&Art より 公式Youtube 
MUSIC&ART Support - YouTube

「さようならバックハウスのベーゼンドルファー/實川 風」
[掛川市 かねもティーカルチャーホール」

實川 風動画が公開されました。ぜひご視聴ください。
https://youtu.be/pe6zgT3gy0c

Music&Art公式Youtube 
MUSIC&ART Support - YouTube

[2022年2月20日 情報公開]

♪「音楽の友」8月号のショパン特集にて、11月20日開催の「京都コンサートホール×京都市交響楽団プロジェクトVol.2『ショパン!ショパン!!ショパン!!!』に出演する實川 風、福間洸太朗、ニュウニュウによる記事が掲載されました。

[2021年7月16日情報公開]

♪ヤマハミュージックジャパン株式会社チャンネルに、C3X espressivo & 實川風~C3X espressivo発売記念オンラインコンサートシリーズ Vol.2~動画が公開されました。ぜひご視聴ください![2021年4月25日新着]

https://m.youtube.com/watch?v=g7qRp5aR7lY

MIYAZAWA&Co. 公式YouTubeチャンネル 名曲リサイタル・サロン 第12回 ‪#大江馨 #實川風 との『かおるデュオ』です!

熱演を動画でもお楽しみください!

 https://youtu.be/pV-FO9AxiHU

第12回 大江馨 〜名曲リサイタル・サロン〜【ダイジェスト】

MIYAZAWA&Co.  youtube.com

 [2021年7月26日情報公開]

♪下記公演で演奏したラプソディインブルーのYouTube動画配信がスタートされました。ぜひご視聴ください!
◇11月21日(土)16:00開場‪17:00‬開演 渋谷区文化総合センター大和田開館10周年記念  “Don’t Stop The Music”一夜限りの若者たちの祭典
[文化総合センター大和田4階さくらホール]

https://youtu.be/ZWhNZbrEEic

[2021年1月15日情報公開

 

♪實川 風が12月19日(土) 朝 10:00~テレビ朝日「題名のない音楽会」UNTITLED CONCERTに 出演しました!
https://www.tv-asahi.co.jp/daimei_2017/sphone/Broadcast/cur/
2020年12月19日(土)10:00〜テレビ朝日放送予定
「日本ポップス 冬の協奏曲の音楽会」
季節は冬へとうつり変わり2020年も残りわずか。今回は冬の人気Jポップを歴代の大作曲家たちが協奏曲にアレンジしたらどうなるのか?という実験的な企画です。
出演
本條秀慈郎、實川風、村治佳織、鈴木優人、東京フィルハーモニー交響楽団
https://www.tv-asahi.co.jp/daimei/sphone/schedule/

[2020年12月11日 情報公開]

​♪10月11日(日)の20時から、ピアニスト福間洸太朗さん主催のYouTubeライブ動画配信。
チャイコフスキー・シベリウス・ドヴォルザークという、オーケストラでは演奏される一方、ピアノ曲は滅多に演奏されない作品を1時間お送りします♪下記YouTubeリンクからどなたでも無料でご覧いただけます。(2日間)[2020年10月10日情報公開]


https://youtu.be/eViNPvbuge8?fbclid=IwAR2ziPnH4TnjYMZyG7XMy5Ryoz4zQtD5jOVpSynhJBpmla4F5aHI69M7pbshttps://rpm4-jitsukawa.peatix.com/view

 

 ​♪福間洸太朗氏プロデュース】「レア・ピアノミュージック」の第4回實川 風×福間 洸太朗プレトーク動画が 9月28日(月)22:00~無料配信されました。

https://www.youtube.com/watch?v=iLp_8vXbo6I

**************************************************

♪【福間 洸太朗プロデュース】「レア・ピアノミュージック」オンラインコンサート“シーズン2020-2021”

◆第4回 2020年10月11日(日)20:00 ~ 21:00
實川風 (ロン・ティボー・クレスパン国際コンクール第3位(1位なし) )


「チャイコフスキー・ドヴォルザーク・シベリウス 〜交響曲作曲家の隠れたピアノ曲たち〜」
チャイコフスキー : 6つの小品 作品51より
ドヴォルザーク : スラヴ舞曲集第2巻 作品72より (Keller編曲ソロ版)、8つのユモレスク 作品101より
シベリウス : 樹木の組曲 作品75より

 

※2020年10月11日(日)20:00~21:00の實川 風の「レア・ピアノミュージック」のプレトーク配信動画がYOU TUBEに公開されています。

https://www.youtube.com/watch?v=iLp_8vXbo6I

​♪リスト:ピアノ協奏曲第1番で独奏を務める實川 風からの下記公演への意気込み等の動画が新日本フィル・ハーモニー交響楽団のHPに掲載されました。

2020年9月18日(金)19:15開演   /  ◆9月19日(土)14:00開演 

「新日本フィル・ハーモニー交響楽団 

      ♯624トパーズ<トリフォニー・シリーズ>

[すみだトリフォニーホール大ホール]

https://www.njp.or.jp/magazine/20169

現在、アメリカ、ヨーロッパ、メキシコ、アジアを中心に目覚しい活躍を続けている若手指揮者、原田慶太楼先生のYOU TUBE配信「MUSIC TODAY」に實川 風が出演しました!(トーク中心の予定)    ・配信月日:2020年9月9日(水) 21:00~
https://youtu.be/SuH3v_pEq9c

 

♪横浜みなとみらいホール とっておき アーカイブ・シリーズ 第2弾・第3弾|横浜みなとみらいホール - 海の見えるコンサートホール

https://www.youtube.com/watch?v=mVYn1WqKo5I

 

♪「ショパン~貴公子をたどる」公演より第一部

フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第1番ホ短調

指揮:原田 慶太楼  ピアノ:實川 風  管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団

※協奏曲のあとに福間 洸太朗さんのバラード第1番の演奏。

♪「ショパン~貴公子をたどる」公演より第二部

フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第2番へ短調

指揮:原田 慶太楼  ピアノ:福間 洸太朗  管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団

※協奏曲の前に實川 風のバラード第4番の演奏。

 

https://mmh.yafjp.org/mmh/recommend/2020/06/post-326.php

♪MIYAZAWA&Co. 公式YouTubeチャンネルが開設され、第一弾として、實川 風の動画が公開されました。

https://youtu.be/hteXzbdXfyQ
MIYAZAWA&Co.  youtube.com
[2020年6月30日 情報公開]

♪ベーゼンドルファー・ジャパンの公式YouTubeチャンネルにて、
實川 風の演奏動画が公開されました。

https://youtu.be/DShPanW_tCE
■使用ピアノ:ベーゼンドルファー 280VC
■チャイコフスキー :ロマンス Op.5 ヘ短調
[2020年7月15日 情報公開]

♪8月17日発売の月刊ショパン9月号の表紙・記事に實川風が掲載されました。[2019年8月17日情報公開]

2019.8.18月刊ショパン9月号表紙画像.jpg

<實川 風コンサートスケジュール 2025年8月以降>

                                        [2025年8月22日更新]

​​

 

2025年​​

 

 

************************************

◆2025年8月2日(土)13:30 開場、 14:00 開演
「實川風バッハインベンション&シンフォニア全曲チェンバロ演奏会 」
[日仏文化会館 汐留ホール】

終了しました。ご来場ありがとうございました!

出演

實川 風(ピアノ)

プログラム

J.S.バッハ:インヴェンション シンフォニア全曲


♪お問い合わせ・主催 コンチェルティーナGINZA http://konzertina.jp

********************************


 ◆2025年8月10日(日)13:30開場14:00開演「實川風ピアノリサイタル」
[新潟市北区文化会館 中ホール]

    終了しました。ご来場ありがとうございました!

出演

實川 風

プログラム

モーツァルト
 デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲ニ長調KV573
 
  ショパン
 幻想即興曲 嬰ハ短調Op.66
 雨だれのプレリュード Op.28-15
 幻想曲 ヘ短調 Op.49
 スケルツォ 第2番 変ロ短調Op.31

 ラヴェル
 亡き王女のためのパヴァーヌ

 實川風
 伝説~ピアノソロのための~(2025)

 バッハ
 パルティータ 第2番 ハ短調BWV813

◇主催 お問い合わせ :

  新潟市北区文化会館 ℡ 025-388-6900

******************************

【開催当日券販売あり】14:15~同ホール事務室前カウンターにて販売予定

◆2025年8月24日(日曜日)14:30開場15:00開演
「神奈川フィルハーモニー管弦楽団と巡る県内オーケストラコンサートin南足柄」
チケット好評販売中!
[南足柄市文化会館 大ホール]
神奈川県南足柄市関本415-1 ℡ 0465-73-5111
【アクセス】
〈電車〉伊豆箱根鉄道大雄山線「大雄山」駅下車、徒歩5分
〈バス〉小田急線「新松田」駅下車
■箱根登山バス「南足柄郵便局」下車、
徒歩5分
■箱根登山バス終点「関本」下車、
徒歩5分


https://www.kanaphil.or.jp/concert/3705/

管弦楽

神奈川フィルハーモニー管弦楽団

指揮

粟辻 聡

共演

實川 風(ピアノ)竹平晃子(ナレーション)

プログラム

久石譲:オーケストラ・ストーリーズ「となりのトトロ」
J.ウィリアムズ:映画「スターウォーズ」よりメインテーマ
メンケン:映画「美女と野獣」より序曲
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
アンダーソン:トランペット吹きの休日

♪チケット:全席指定 一般3,000円 4歳~24歳500円 
【一般発売日】2025年4月29日(火・祝)

♪チケット取扱い: 
【開催当日券販売あり】
● 南足柄市文化会館(9:00-17:00/月・祝翌日休館)
 

●チケットかながわ 0570-015-415(10:00-18:00)


窓口:KAAT神奈川芸術劇場(10:00-18:00)


神奈川県立音楽堂(13:00ー17:00/月曜休)


● イープラス https://eplus.jp/
 

● ハルネ小田原街かど案内所「小田原日和」(10:00-19:00)


● ミクニ書店(10:00-20:00)
 

●ヤマハ大村楽器開成センター(9:00-20:00/日祝定休)

 

♪お問合せ:神奈川県民ホール 045-662-5901(平日10:00-17:00)
◇主催:
神奈川県民ホール(指定管理者:公益財団法人神奈川芸術文化財団)
◇共催:
南足柄市文化会館 (指定管理者:アクティオパートナーズ)
◇後援:
南足柄市/南足柄市教育委員会/南足柄市商工会
FMおだわら87.9MHz/株式会社ジェイコム湘南・神奈川 西湘局
株式会社タウンニュース社/郷土の日刊紙 神静民報
◇助 成:
文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業))
独立行政法人日本芸術文化振興会


******************************

【NEW】◆2025年8月30日(土)14:00開演(16:00終演予定)
(公財)千葉県文化振興財団設立40周年記念 實川 風&實川 飛鳥 公開レッスン&2台ピアノ(スタインウェイ、ヤマハ)弾き比べミニコンサート
知って!感じて!ホールのピアノ~ピアノの魅力を発見しよう~in南総」

[千葉県南総文化ホール大ホール]
【アクセス】
JR「館山駅」より徒歩20分、○日東交通バス(亀田病院行き、安房白浜行き)にて”南総文化ホール”下車、徒歩3分

⚫︎東京駅又は新宿駅より
高速バス(房総なのはな号)にて”南総文化ホール前”下車、徒歩3分
⚫︎千葉駅より
高速バス(南総里見号)にて”南総文化ホール前”下車、徒歩3分
⚫︎横浜駅より
高速バス(京浜急行バス・日東交通)にて”館山駅”下車、徒歩約20分


出演

實川 風(ピアノ)    實川 飛鳥(ピアノ)

〈当日のスケジュール〉

14:00~ 公開レッスン聴講  
15:20~ ミニコンサート (プログラム未定)

※使用ピアノ: スタインウェイ、ヤマハ

♪チケット:全席自由 一般1,000円 高校生以下500円

♪主催・チケット販売: 千葉県南総文化ホール:℡0470-22-1811


***************************

【NEW】◆2025年8月31日(日)14:00開演(16:00終演予定)
「(公財)千葉県文化振興財団設立40周年記念 知って!感じて!ホールのピアノ ~ピアノの魅力を発見しよう~in東総」
[千葉県東総文化会館]
【アクセス】JR「旭駅」より徒歩15分


出演

實川 風(ピアノ)    實川 飛鳥(ピアノ)

〈当日のスケジュール〉

14:00~公開レッスン聴講  15:20~ミニコンサート (プログラム未定)

※使用ピアノ: スタインウェイ、ヤマハ

♪チケット:全席自由 一般1,000円 高校生以下500円
♪ 主催 ・チケット販売・お問合せ:千葉県東総文化会館 ℡0479 64 2001


 

***********************************



 ◆2025年9月6日(土)14:00開演

「助川敏弥 没後10年メモリアルコンサート」
[音楽の友ホール]
      チケット好評販売中!

東京都新宿区神楽坂6-30
℡ : 03-3235-2115
【アクセス】
・東京メトロ東西線神楽坂駅1番出口から徒歩約1分、飯田橋駅B3出口から徒歩約11分
・都営地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅A3出口から徒歩約7分
・JR線 飯田橋駅から徒歩約12分
※当ホールには駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用の上、ご来場ください。


出演

《ピアノ》深沢亮子、宮谷理香、實川風
《チェロ》安田謙一郎
《お話・ナビゲーター》道下京子 、橘川琢

プログラム

◆お話「師 助川敏弥を語る」 橘川琢
◆「ソナチネ 青の詩」Sonatina "Poems in blue"(1975) Pf 深沢亮子
◆「山水図」 Landscape -Lsandschart (Berg und Wasser)(1981/2002) Pf實川風
◆「花の舞」Cherry blossoms falling in the wind (2005) Pf 宮谷理香
◆「ピアノ曲集 白いつばさ」Les Alles blanche(2002-2004) Pf 宮谷理香
1. 桜まじSpring wind、2.夜の歌 Nachtlied、3.六月のみずうみ June Lake、4.えるむの樹an Elm tree、5.野分 Nowaki、6.とび色の夜 La Nuit brune、7.外山節SOTOYAMA-BUSHI
◆お話「助川敏弥を偲んで」ナビゲーター 道下京子
◆ピアノのための 24の前奏曲 24 Pretudes for piano solo(2012-2015)より
No.2、No.4、No.5、No.16、No.18、No.22※ 
Pf深沢亮子(※ 第22番 Vc安田謙一郎)

※曲順は変更する場合がございます

♪チケット料金  全席自由席
前売券4,000円/当日券4,500円/学生券3,500円
※学生券は主催取り扱いのみ
※未就学児の同伴はご遠慮ください

♪チケット取扱先:
カンフェティ(コンビニ&クレジット決済・フミリーマート発券)
《販売URL》
https://www.confetti-web.com/@/sukegawa20250906
《℡予約》050-3092-0051(平日10時-17時)

◇主催:助川敏弥 没後10年メモリアルコンサート実行委員会

sukegawatoshiya20250906@gmail.com
◇後援:
日本音楽舞踊会議
季刊「音楽の世界」
公益財団法人日本演奏連盟
※当公演は、『宗次エンジェル基金/日本演奏連盟正会員のための公演活動支援事業』です。


******************************

 

【NEW】◆2025年9月15日 (月)14:30開場15:00開演「田原綾子&實川風デュオリサイタル」

[渋谷美竹サロン]チケット好評販売中!

https://mitakesayaka.com/event/19951/

【アクセス】渋谷駅東京メトロ副都心線・半蔵門線、東急東横線・田園都市線出口B3から徒歩2~3分JR山手線、埼京線、京王井の頭線東口 (宮益坂・ヒカリエ方面) から徒歩約4分

 

出演  田原 綾子(ヴィオラ)  實川 風(ピアノ)

 

プログラム

 

G.フォーレ :夢のあとに Op.7-1

9月の森で Op.85-1

歌曲集「閉ざされた庭」 Op.106

「イヴの歌」より 楽園 Op.95-1

 

D.ショスタコーヴィチ : ヴィオラとピアノのためのソナタ Op.147

 

※やむを得ない事情により日時・内容等の変更、中止等がある場合がございます。

 

♪チケット:同サロンサイトか℡にてお申込みをお願いします。※チケット代金は、当日、現地払い。

5,000円(一般・全席自由席)4,500円(会員・指定席あり)2,500円(学生・全席自由席)

♪お問合わせ・チケット予約・主催渋谷美竹サロン:株式会社ILA℡  03-6452-6711℡  070-2168-8484info@mitakesayaka.com

******************************

 


◆2025年9月27日(土13:30開場14:00開演
子どもと一いっしょにクラシック~
「音楽と絵本」コンサート『おにたのぼうし』
[第一生命ホール]
     チケット好評販売中!

東京都中央区晴海1丁目8-9
℡ : 03-3532-3535
【アクセス】
・都営地下鉄大江戸線勝どき駅 A2a出口から徒歩8分
(平日7:00〜10:00はA2b出口をご利用ください)


出演

林悠介/ビルマン聡平(ヴァイオリン)
田原綾子(ヴィオラ) 遠藤真理(チェロ)
實川風(ピアノ) 藤木大地(カウンターテナー/朗読)

プログラム

モーツアルト:「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より
第一楽章(弦楽四重奏)
シューベルト:魔王(カウンターテナーとピアノ五重奏)
絵本『おにたのぼうし』(文・あまん きみこ 絵・いわさき ちひろ ポプラ社)
をスクリーンに映し出し、生演奏、朗読とともにお届けします。音楽構成:遠藤真理 他


♪チケット:全席指定
【料金】
大人(中学生以上)¥2,500
小学生¥1,500    4~6歳¥1,500
※4歳以上入場可(公演当日の年齢)
チケットはお1人様1枚必要。3歳以下は入場不可。
※有料託児サービスあり(事前申込制/定員20名)

♪チケット発売日:2025年5月28日(水)11:00より
♪問合せ:トリトンアーツ・チケットデスク
03‐3532‐5702 (平日11:00~17:00)

https://www.triton-arts.net/ja/concert/

 


******************************

 

[NEW 【単券発売情報】 (セット券の販売は終了)

◆Vol.38 2025年10月3日(金)夜クラシック 2025-2026

[文京シビックホール大ホール]チケット好評販売中!

【アクセス】* 東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅(5出入口)直結* 都営地下鉄三田線・大江戸線 春日駅(文京シビックセンター連絡口)直結* JR中央・総武線水道橋駅(東口)徒歩約10分

 

出演

笹沼 樹(チェロ)、實川 風(ピアノ)

 

曲目

 

ドビュッシー:月の光ドビュッシー:チェロとピアノのためのソナタグラナドス:スペイン舞曲よりカサド:チェロとピアノのためのソナタピアソラ:ル・グラン・タンゴ實川 風:チェロとピアノ

 

♪チケット:全席指定席(セット券販売は終了)

♪チケット1回券販売:

・文京区民限定先行販売:5月24日(土)電話のみ

・シビックホールメンバーズWEB先行販売:5月25日(日)10:00~5月26日(月)23:59

※先行販売は2日間のみ

・一般発売:5月31日(土)10:00~

文京シビック℡ 03-5803-1111、シビックホールメンバーズWEB

〈プレイガイド〉

・チケットぴあ

・e+のみ、6月1日(日)10:00~発売

◇主催:文京シビックホール

 

 

***********************************



◆2025年10月25日(土)13:30開場14:00開演
「遠藤真理(チェロ)&實川🌪️(ピアノ)デュオリサイタル」
[宝塚ベガ・ホール]
チケット好評販売中!

兵庫県 宝塚市 清荒神1丁目2-18 宝塚市立文化施設ベガ・ホール
【アクセス】
・阪急梅田駅から宝塚線で清荒神駅下車(急行利用で約30分)
・JR大阪駅から宝塚線で宝塚駅乗り換え、阪急宝塚線で清荒神駅下車(JR快速利用で約40分)
・阪急神戸三宮駅から神戸線で西宮北口駅乗り換え、今津線で宝塚駅乗り換え、宝塚線で清荒神駅下車(約45分)
阪急宝塚線清荒神駅下車すぐ


プログラム

同ホールサイトにてご確認ください。

♪チケット: 全席指定 友の会 3,200円 4,000円(当日券4,500円)
【発売日
】2025年8月15日(金)10:00~

♪チケット販売:ホールに℡ または
ホールWEB販売あり(事前の無料登録が必要)

※ホール窓口またはコンビニ発券
〈プレイガイド〉
ローソンチケット
♪問い合わせ:宝塚ベガ・ホール
℡ 0797-84-6192

 

 

******************************

 

◆2025年11月29日(土)14:00開演(4回共)

みなとみらい華麗なるコンチェルト・シリーズ【2025年度】
[横浜みなとみらいホール大ホール]

11/29(土)第30回チケットは販売終了!完売御礼!

フル・オーケストラをバックにした豪華ソリスト陣の名技を魅力的なプログラミングで聴く、大好評シリーズ!
【第28回】
【6/7(土)】金子三勇士 ハンガリアンコンチェルト(リスト:ピアノ協奏曲第1番変ホ長調S.124他)
【第29回】
【7/12(土)】牛田智大 ショパンコンチェルト(ショパン:ピアノ協奏曲第2番ヘ短調op.21,第1番ホ短調op.11他)
【第30回】
【11/29(土)】石田泰尚/實川風 ドッペルコンチェルト(カプースチン:ヴァイオリンとピアノと弦楽のための協奏曲他)
販売終了!完売御礼!
【第31回】
【2026/2/7(土)】宮田大 アメイジング チェロ(ヴォーン・ウィリアムズ作品、久石 譲:おくりびと他)
(オーケストラ:神奈川フィルハーモニー管弦楽団)

▼各プログラム詳細は公式HPにてご確認ください。
https://kanagawa-geikyo.com/concert-series/concerto28-31/

♪チケット:
【セット券発売】

2024年12/25(水)10:00〜
〈4公演セット券席種〉
S席(1,2F席)セット24,000円
A席(3F席)セット18,000円
P席(舞台後方席)セット12,800円
【セット券販売】
神奈川芸術協会 ℡045-453-5080 kanagawa-Heiko..com
※【注意】主催の神奈川芸術協会の先行チケット販売あり。詳細は主催へお問合せください。
〈プレイガイド〉
横浜みなとみらいホールチケットセンター ℡045-682-2000

チケットぴあ、イープラス、ローソンチケット

**********
〈1回券席種〉
S席(1,2F席)7,500円
A席(3F席)5,000円
P席(舞台後方席)4,000円
【1回券販売】
セット券販売と同様

◇主催:神奈川芸術協会
℡045-453-5080
◇協力:横浜みなとみらいホール:0565-35-8200

******************************

【NEW】◆2025年11月30日(日)12:30開場13:00 開演

「第31回 茂原ピアノフェスティヴァル」

[茂原市東部台文化会館]チケット好評販売中!

千葉県茂原市東部台1丁目7−15℡ : 0475-23-8711

https://mobarapiano.com/ (大人

【アクセス】

* 市民バス 東部コース 南部(鶴枝)コース

* 小湊バス    茂原駅東口から白子車庫行き、木崎入口(4つ目のバス停)下車600m

* 徒歩…20分前後(JR高架線路沿いの遊歩道を歩くと、わかりやすくなっています。)

 

<当日のスケジュール〉

第一部 ピアノコンクール <審査員:實川 風>

第二部  實川 風ピアノトークリサイタル 約20分

​プログラム

サティ:ジムノペディ 第1番 D-Dur,d-moll

ドビュッシー:「前奏曲集 第2集」より 花火

ショパン:エチュード Op.25-1 「エオリアンハープ」

ショパン:スケルツォ 第2番

第三部 表彰式

 

♪チケット: 全席自由 2,000円

♪チケット販売・お問合せ: 茂原市東部台文化会館 ℡ 0475-23-8711

※コンクール出場詳細は別途同協会HPをご覧ください。https://mobarapiano.com/ (大人

◇主催:茂原市ピアノ協会

******************************

◆ 2025年12月23日(火)18:30開場19:00開演

「B➔C ビートゥーシー[280]
實川 風(ピアノ)」

[東京オペラシティリサイタルホール]

                  チケット発売前

ロン・ティボー国際コンクールをはじめ、数々のコンクールで入賞した実績を持つ実力派ピアニストによる待望のB→C。イタリアの「歌と技」をテーマに、プッチーニやレスピーギの希少なピアノ作品、ベリオ、シャリーノなど、イタリア近現代作品の響きをお楽しみください。

プログラム

レスピーギ:《6つの小品》から「ノットゥルノ」
・マスカーニ:叙情的光景
・プッチーニ:電気ショック
・ベリオ:小枝(1990)
・ベリオ:火のピアノ(1989)
・J.S.バッハ:イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971
・シャリーノ:ピアノ・ソナタ第2番 (1983)
・J.S.バッハ:《協奏曲》ニ短調BWV974から「アダージョ」(原曲:A.マルチェッロ《オーボエ協奏曲》)
・タッカーニ:静寂(2022)
・J.S.バッハ:パルティータ 第2番 ハ短調 BWV826

♪チケット(税込)
全席自由:¥4,000
♪チケット発売日
Arts友の会 
2025年9月12日[金]
「インターネット予約」会員 
2025年9月17日[水]
一般発売
2025年9月19日[金]

♪ チケット取り扱い

東京オペラシティチケットセンター
03-5353-9999
 《電話》
* 電話受付時間:10:00-18:00(メモをご用意の上、お電話ください)■定休日…毎週月曜日、全館休館日(2月第2日曜日、8月第1日曜日)、年末年始
* ホール窓口引取り または 郵送(簡易書留手数料460円)
《WEB》ファミリーマートにて発券
※支払い・発券方法、各種手数料は同ホールサイトにてご確認ください。

〈プレイガイド〉
チケットぴあ 
https://t.pia.jp(Pコード:292-777)

https://ticket.operacity.jp/order-top.php?on=1

♪ お問い合わせ
* 東京オペラシティチケットセンター
03-5353-9999

◇ 主催:公益財団法人 東京オペラシティ文化財団
◇協賛:日本生命保険相互ログラム

 

 

******************************

 

2026年


◆2026年1月12日(月・祝)13:30 開場14:00 開演
「児玉隼人トランペットリサイタル」
[宝山ホール (鹿児島県)]
チケット好評販売中!

鹿児島市山下町5-3
TEL:099-223-4221
【アクセス】
JR鹿児島中央駅前←[約10分]→朝日通下車徒歩5分   (市電)
JR鹿児島中央駅前←[約10分]→金生町(きんせいちょう)下車徒歩5分(バス)
JR鹿児島駅前←[約5分]→朝日通下車徒歩5分   (市電)
JR鹿児島駅前←[約5分]→金生町(きんせいちょう)下車徒歩5分(バス)


出演

児玉隼人(トランペット)
實川風(ピアノ)

プログラム

同ホールサイトにてご確認ください。

♪チケット: 2025/10/11(土) 10:00より発売
・先着一般販売
受付期間2025/10/11(土) 10:00 ~ 2026/1/10(土) 23:59まで
全席指定 4000円 、全席指定U-25  2000円 ※25歳以下・要身分証
〈プレイガイド〉
・チケットぴあ
・ローソンチケット
※Web(スマートフォン・PC)での受付は、2026/1/10(土) 22:00まで
受付方法
Web(スマートフォン・PC) ローソン ミニストップ プレイガイド
 


2023.3.16バッハCD画像.jpg

当後援会HP情報更新が遅くなる場合もございます。      

開催日お出かけ前に 必ず主催HPにて最新情報ご確認の上

ご来場されますようお願い申し上げます。              

               實川 風 後援会

實川風新CD画像2022.7.30.jpg

 

< CD発売情報!>

 

「ショパン : ピアノ協奏曲第2番 (弦楽五重奏版) / 實川風&ハマのJACK メンバー 」
(Chopi : Piano Concerto No.2 (String Quintet Ver.) / Kaoru Jistukawa & The members of Hamano Jack) [CD] [国内プレス] [日本語帯・解説付き] [Live]

国内外で活躍をつづける実力派ピアニスト實川風。
NHK交響楽団メンバーを中心に結成され、ユニークな活動をつづけるアンサンブル、
ハマのJACKメンバー (弦楽五重奏) との共演で実現した、
ショパン : ピアノ協奏曲第2番のライヴ・レコーディング、ついにリリース! 

[商品番号 : BRAVO-10009] [CD] [国内プレス] [日本語帯・解説付き] [Live] [BRAVO RECORDS]

◇発売日:2022年7月31日

◇販売価格:3,300円(税込)

◇発売元:Amazon    楽天  タワーレコードオンライン 

HMV & BOOKS オンライン 他

 提供:support artists association

 https://www.youtube.com/channel/UCMZdZiWVBxJE7B6MqbZHdzw

 2018/02/28 に公開

 實川 風 Kaoru Jitsukawa 務川 慧悟 Keigo Mukawa
 サン=サーンス:ピアノ協奏曲第2番 ト短調 Op.22
 Saint-Saëns : Piano Concerto No.2 Op.22
 2017年1月7日 東京文化会館小ホールで収録
 Played with Steinway D-274 Bösendorfer Model 290
 This video was taken & edited by Asao Nishimatsu, Office Amici.

2022.5.8紀尾井リサイタルチラシ表面jpg220508_kioi_recital_omote_jitsukawa_ (2).jpg

関係先リンク

 

 MIYAZAWA&Co

http://miy-com.co.jp/

 

 サポート・アーティスツ・アソシエーション

https://primesartists.wixsite.com/supportartists

※本HPの画像・情報データの転載・転用を禁じます。 實川風後援会

© 2016 by 實川 風後援会Wix.comで作成したホームページです。 

bottom of page